トップページ入会案内English


SPring-8ユーザ協同体(SPRUC)研究会


研究会の名称

残留応力と強度評価研究会

研究会連絡先(問い合わせ窓口)

氏名: 菖蒲 敬久
住所: 〒319-1195 茨城県那珂郡東海村大字白方2番地4
電話: 029-282-5478
email: shobu.takahisa (at) jaea.go.jp

研究分野

物質応用 ・ 計測

関連するビームライン

BL02B1, BL08B2, BL13XU, BL14B1, BL16XU, BL16B2, BL19B2, BL22XU, BL24XU, BL28B2, BL33XU

研究会の概要、活動目標・目的

安全・安心な社会の構築には,機械構造物の合理的な設計が要求される.そのためには,要素部材内の応力・ひずみの分布を把握することが重要である.本研究会の目的は,複雑な構造要素内部の応力・ひずみを高精度かつ非破壊的に測定する技術を開発することであり,実働部材中の欠陥や変形損傷の評価を行う.これらの技術は構造物や新素材を設計法の開発に寄与するものである.

キーワード:材料強度,応力・ひずみ,残留応力,変形,損傷,欠陥,破壊,寿命評価



Feedback