地球惑星科学研究会・高圧物質科学研究会
合同研究会



日時: 2014年9月12日(金)14:00-17:45
          9月13日(土)  9:00-12:00
会場: 東京大学本郷キャンパス理学部1号館336号室
SPring-8シンポジウム2014のサテライト研究会
目的:
研究会に所属する会員の最新の研究成果の発表と将来に向けた技術開発、ビームライン報告などを行う。また、高圧物質科学研究会と合同開催することにより、高圧科学に基礎をおいた新分野・新領域に関する研究開発ニーズの収集、また、研究開発成果の展開について議論する。

プログラム  
9月12日(金)
14:00-14:10 開会の挨拶 綿貫、芳野
 
セッション1 新分野、新領域に関する研究開発ニーズの収集 -新光源に向けて
14:10-14:35 石松 直樹 日本高圧力学会WG『コヒーレント放射光を利用した新しい高圧力科学』からの要望
14:35-15:00 佐藤 友子 高圧下その場コヒーレントX線回折イメージングの可能性
15:00-15:25 鈴木 基寛 BL39XUにおけるナノビームXAFS/XMCD
15:25-15:50 服部 高典 J-PARC超高圧中性子回折装置が拓く高圧物質科学
 
コーヒーブレイク(ポスター発表 随時)
 
セッション2 新分野、新領域に関する研究開発ニーズの収集 -放射光の多様な利用
16:05-16:30 鎌田 誠司 BL10XUメスバウアー複合測定
16:30-16:55 寺崎 英紀 X線CTと超音波法を用いた合金融体の弾性特性測定
16:55-17:20 町田 晃彦 BL22XUにおける時分割PDF測定
17:20-17:45 久保 友明 Toward a synchrotron radiation study of reaction-induced faulting at high pressure
懇親会
 
9月13日(土)
セッション3 研究開発成果の展開 -最近のトピックから
09:00-09:25 野村 龍一 パイロライトソリダス温度から推定される低いコア-マントル境界温度
09:25-09:50 宮原 正明 シリカ高圧相から探る月の衝突史
09:50-10:15 米田 明 非弾性X線散乱法によるペロブスカイト等の結晶弾性測定
10:15-10:40 西 真之 マントル深部における新しい含水鉱物phase Hの発見
 
コーヒーブレイク(ポスター発表 随時)
 
10:55-11:10 平尾 直久 2013年度BL10XUビームライン報告
11:10-11:25 肥後 祐司 2013年度BL04B1ビームライン報告
11:25-11:35 大石 泰生 成果創出拡大に向けたSP8ビームライン利用研究について
11:35-12:00 総合討論 新分野・新領域に関する研究開発ニーズの収集、また、研究開発成果の展開について