顕微ナノ材料科学研究会

第11回日本表面科学会放射光表面科学研究部会・SPRUC顕微ナノ材料科学研究会合同シンポジウム


プログラム

★はSPRUC関連セクション
3月14日(月)
13:30-13:40 開会あいさつ 朝倉 清高 (北海道大学)
【セッション1】座長:越川 考範(大阪電気通信大学)
13:40-14:05
SPring-8におけるPEEMの利用研究の現状 大河内 拓雄
(高輝度光科学研究センター)★
14:05-14:35 福島土壌中のCs分布・電子状態解析の試み -放射光顕微分光への期待- 招待講演:吉越 章隆
(日本原子力研究開発機構)
14:35-15:00 SPring-8・BL43IRの現状と利用研究 池本 夕佳
(高輝度光科学研究センター)★
15:00-15:30 空間分解XAFS法による固体触媒の構造・電子状態解析 招待講演:
石黒 志(理化学研究所)
15:30-15:50 休憩
【セッション2】座長:大河内 拓雄(高輝度光科学研究センター)
15:50-16:20 STM,ARPESによるBi薄膜の構造と電子状態の研究 招待講演:平山 博之 中辻 寛
(東京工業大学)
16:20-16:50 電子強誘電体LuFe2O4の赤外光学特性 招待講演:
呉 剛志(大阪府立大学)
16:50-17:30 SPRUC討論会 ★ 進行:
朝倉 清高(北海道大学)
18:00〜19:30 技術交流会 於:SPring-8特別食堂
3月15日(火)
【セッション3】座長:室 隆桂之(高輝度光科学研究センター)
9:30-10:00
新学術領域研究「3D活性サイト科学」の進展 基調講演:大門 寛
(奈良先端科学技術大学院大学)★
10:00-10:30 蛍光X線ホログラフィーの現状 招待講演:
林 好一(名古屋工業大学)
10:30-10:45 休憩
【セッション4】座長:小嗣 真人(東京理科大学)
10:45-11:15 二次元電子系トランジスタのオペランド顕微分光 招待講演:
吹留 博一(東北大学)★
11:15-11:45 走査トンネル顕微鏡と放射光を用いた原子レベルでの表面磁性研究 招待講演:
宮町 俊生(東京大学)
11:45-13:00 昼食
13:00-14:15 ポスターセッション
【セッション5】座長:大門 寛(奈良先端科学技術大学院大学)
14:15-14:40
X線吸収微細構造および光電子分光測定による還元した酸化グラフェン薄膜の電子構造解析 根岸 良太 (大阪大学)
14:40-15:10 スピン偏極LEEMとX線磁気円二色性による表面磁気構造解析 招待講演:
安江 常夫(大阪電気通信大学)★
15:10-15:50 Revolutionary spin-momentum-microscopy by use of tandem-double-hemispherical-deflection-analyzers and a Au/Ir(001) spin detector 招待講演:菅 滋正
(大阪大学、MPI Halle)★
15:50-16:00 学生ポスター賞表彰、閉会あいさつ
進行: 大河内 拓雄 (高輝度光科学研究センター)
表彰、閉会あいさつ: 渡辺 義夫 (あいちSR)
16:00-17:30 SPring-8見学会