利用懇トップページSPring-8ホーム

入会のご案内

 
正会員および準会員
1.
会員は、SPring-8の建設や利用に関心をお持ちの研究者・技術者の方で、本会に入会申請をされ、運営委員会においてその入会が適当と認められた方に入会して頂きます。
2.
会員にご入会いただくには、所定の入会申込書に必要事項をご記入して頂き、事務局までFAXまたは郵送して下さい。
3.
正会員は、年額 2,000円の会費を毎年前納して頂きます。
4.
正会員は、役員の選挙および被選挙権を有し、本会が主催するシンポジウムやワークショップなどの学術的会合などに参加することができます。
5.
準会員は海外在住者を主な対象としており、SPring-8の利用に関する情報を得られますが、本会の選挙権および被選挙権を有しません。
6.
会員は、研究課題別に組織されたビームラインサブグループやSPring-8利用研究会などのグループ活動に参加することができます。グループは旅費等の支援を受けることができます。
7. 会員は利用者情報を受け取ることが出来ますが、ご入り用の場合は以下の様式 にて申請して下さい。
SPring-8利用者情報登録票
 
入会申込方法
 所定の入会申込書に必要事項をご記入して頂き、事務局までFAXまたは郵送して下さい。入会申込書は、本ホームページの入会申込書PDF形式ファイル 8kB)(*)をプリントアウトするか、または事務局までご連絡下さい。

(*) PDF形式ファイルをダウンロードし、A4版紙にプリントアウトしたものを用紙として下さい。

【送付先】
〒679-5198 兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1
(財)高輝度光科学研究センター内
SPring-8利用者懇談会事務局
TEL 0791-58-0970、FAX 0791-58-0975
e-mail: users@spring8.or.jp

Feedback