大型放射光施設 SPring-8

コンテンツへジャンプする
» ENGLISH
パーソナルツール
 

SPring-8コンファレンス2014を開催 〜最先端光サイエンスの世界〜(プレスリリース)

公開日
2014年02月26日
 

2014年2月26日
公益財団法人高輝度光科学研究センター

 SPring-8登録施設利用促進機関の高輝度光科学研究センター(土肥義治理事長)は、2014年3月7日(金)に「SPring-8コンファレンス2014 ~最先端光サイエンスの世界~」を大阪市のグランフロント大阪北館4階ナレッジシアターで開催します。
 このコンファレンスでは、大型放射光施設SPring-8における先端放射光利用研究の拡大・進化、また、新たな利用研究開拓のために、SPring-8の概要、運転現状、高度化並びに利用成果を発信することを目的とするもので、口頭発表では、施設情報とユーザーによる研究成果が呼応するプログラムを予定しております。
 会場併設のポスターでは、SPring-8利用に役立つ施設情報や若手研究者の成果をご紹介し、相談窓口も設置します。
SPring-8の利活用と発展のため情報を共有し、利用者相互あるいは施設者側との自由な意見交換によって、より一層の科学技術発展に寄与することを目指します。

 

■ 名称:SPring-8コンファレンス2014

■ 日時:3月7日(金)10:00~18:00

■ 場所グランフロント大阪北館4階ナレッジシアター(〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1)

地図

■ プログラム別紙参照(PDF)

■ 主催:(公財)高輝度光科学研究センター

■ 共催:(独)理化学研究所、SPring-8ユーザー協同体、SPring-8利用推進協議会

■ 協賛(50音順):(公社)応用物理学会、(国)大阪大学核物理研究センター、(国)大阪大学蛋白質研究所、(公社)化学工学会、(国)京都大学産官学連携本部、(一社)軽金属学会、(一財)高度情報科学技術研究機構、(公社)高分子学会、(財)國家同歩輻射研究中心、産業用専用ビームライン建設利用共同体、(一社)触媒学会、(公社)石油学会、(一社)セメント協会、(一財)総合科学研究機構、(公社)電気化学会、(国)電気通信大学、(国)東京大学放射光連携研究機構、(株)豊田中央研究所、(公社)日本化学会、(公社)日本金属学会、日本結晶学会、日本結晶成長学会、日本原子力学会、(独)日本原子力研究開発機構、(公社)日本顕微鏡学会、日本鉱物科学会、(公社)日本材料学会、(一社)日本生物物理学会、(公社)日本セラミックス協会、日本ゾル-ゲル学会、日本蛋白質科学会、日本中性子科学会、(一社)日本鉄鋼協会、(公社)日本表面科学会、(一社)日本物理学会、(公社)日本分析化学会、(一社)日本分析機器工業会、日本放射光学会、(公社)日本薬学会、光ビームプラットフォーム、(独)物質・材料研究機構、フロンティアソフトマター開発専用ビームライン産学連合体、粉体工学会、(一社)粉体粉末冶金協会

■ 後援:文部科学省、兵庫県

■ 申込方法:3月5日(水)17時までにSPring-8コンファレンス2014ホームページからお申し込み下さい。
申し込み状況により締切日が変動する場合があります。最新状況は上記ホームページでご確認ください。

■ 参加費:無料(事前登録制)

■ 定員:300名(先着順)

■ 報道関係者の方々へ
(取材ご希望の方は、3月5日(水)正午までに必要事項(貴社名、ご芳名、取材日時、電話番号、E-mailアドレス)を下記の【報道担当】までご連絡下さい。


《問い合わせ先》
【コンファレンス担当】
 公益財団法人高輝度光科学研究センター 研究調整部
  垣口・吉川
   TEL:0791-58-0949
   E-mail:mail1

【報道担当】
 公益財団法人 高輝度光科学研究センター 広報室
   TEL:0791-58-2785 FAX:0791-58-2786
   E-mail:kouhou@spring8.or.jp
   〒679-5198 兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1