|
(*) 目次の各タイトルは本文にリンクしています。 サイズの大きいPDF形式ファイルは、読み込みおよび表示に時間がかかりますので予めご了承ください。
号,年,月 |
目次 |
|
No.47, 2009,11 
|
研究成果・トピックス 常識は覆される -液体中の横波音波の観測に成功
SPring-8 Flash SPring-8を使った研究の受賞情報! ・日本金属学会論文賞をSPring-8関係者及びユーザーのグループが受賞しました。 ・IDMPC2009ポスター賞を広島大学の岡田聖香研究員が受賞しました。 ・平成21年度日本高圧力学会賞を愛媛大学の入舩センター長が、 同奨励賞を日本原子力研究開発機構の齋藤研究員が受賞しました。 ・国際高圧力科学技術協会Jamieson賞を愛媛大学の桑山助教が受賞しました。
行事報告 サイエンス・サマーキャンプ2009 SPring-8シンポジウム・SPring-8産業利用報告会合同カンファレンス
|
PDF版 (2.4MB)
|
No.46, 2009,9 
|
研究成果・トピックス むし歯予防ガムが効くわけ
SPring-8 Flash 平成21年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を3名が受賞
行事報告 第9回SPring-8夏の学校
第5回X線自由電子レーザーシンポジウムのご案内
(財)高輝度光科学研究センター(JASRI)理事長就任・退任の挨拶
|
PDF版 (3MB)
|
No.45, 2009,7 
|
研究成果・トピックス ナノの世界に手が届く - 新型X線CTを開発
SPring-8 Flash SPring-8を使った研究の受賞情報! ・第30回本多記念研究奨励賞 ・日本化学会第57回化学技術賞 ・第63回(平成20年度)日本セラミックス協会技術奨励賞 SPring-8の利用研究者がのべ10万人に!
行事報告 ~SPring-8次期計画2019シンポジウム~光科学の明日~
|
PDF版 (3MB)
|
No.44, 2009,5 
|
研究成果・トピックス インフルエンザの新薬を目指して
SPring-8 Flash SPring-8を使った研究の受賞情報! ・濡木理教授(東京大学)、廣瀬敬教授(東京工業大学)の「第5回日本学術振興会賞」 ・櫻井和朗教授(北九州市立大学)の「平成20年度高分子学会三菱化学賞」
行事報告 第17回SPring-8施設公開 つなげよう科学と君とのネットワーク!
|
PDF版 (1.7MB)
|
No.43, 2009,3 
|
研究成果・トピックス 彗星に眠る太陽系形成の謎
ミニトピックス X線自由電子レーザー施設 ~4/26 SPring-8施設公開で初公開~
行事報告 第22回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
SPring-8 Flash 渡部貴宏研究員が日本物理学会若手奨励賞受賞
お知らせ 第17回SPring-8施設公開~つなげよう科学と君とのネットワーク!~
|
PDF版 (2MB)
|
No.42, 2009,1 
|
研究成果・トピックス ナノテクノロジーで新しい"物質"をつくる
SPring-8 Flash SPring-8を使った研究の受賞情報! ・第1回SPring-8萌芽的研究アワード受賞者決定(萌芽的研究支援ワークショップ) ・第6回ひょうごSPring-8賞
行事報告 第12回SPring-8シンポジウム SPring-8ビーム物理研究会2008の開催
お知らせ 4月26日(日)第17回SPring-8施設公開~つなげよう科学と君とのネットワーク!~
|
PDF版 (1MB)
|
|