大型放射光施設 SPring-8

コンテンツへジャンプする
» ENGLISH
パーソナルツール
 

平成17年度第2回ナノテクノロジー総合支援プロジェクトワークショップ

副題/演題 放射光による微小領域歪測定の現状と将来
開催期間 2005年11月01日
開催場所 上坪講堂
主催 (財)高輝度光科学研究センター
形式 研究発表(学会)
分野 物質科学, 産業利用
概要

■ プログラム
  9 :10- 9 :20  開会挨拶                                                             

                        JASRI 専務理事  大野 英雄 


  9 :20- 9 :50  SPring-8の産業利用研究の現状

                        JASRI 産業利用推進室 室長   古宮 聰


  9 :50-10:20  産業利用グループでの応力測定支援の現状                 

                        JASRI 産業利用推進室  廣澤 一郎


 10:20-10:50  原研ビームラインでの応力測定の現状                         

                        (独)日本原子力研究開発機構 放射光科学研究ユニット  菖蒲 敬久


 10:50-11:20  SPring-8でのナノテクノロジー研究の紹介                     

                        JASRI ナノテク総合支援プロジェクト推進室    木村 滋


 11:20-11:50  兵庫県ビームラインでのマイクロビーム応力測定の現状  

                        兵庫県立大学大学院理学研究科     助教授 津坂 佳幸


 11:50-13:00  昼食&ビームライン見学


 13:00-13:10  東北大学の概況とエネルギー安全科学国際研究センター紹介

                        東北大学大学院エネルギー安全科学国際研究センター センター長 橋田 俊之


 13:10-13:25  原子力システムにおける信頼性研究動向と課題

                        東北大学大学院エネルギー安全科学国際研究センター 客員教授 米澤 利夫


 13:25-13:35  (1)超臨界水・亜臨界水環境における材料耐久性研究課題

                        東北大学大学院エネルギー安全科学国際研究センター 助教授 渡辺 豊


 13:35-13:45  (2)SCC解明研究における放射光応用

                        東北大学大学院エネルギー安全科学国際研究センター 助手 竹田 陽一

 

 13:45-13:55   <質疑>


 13:55-14:05   高効率ガスタービンシステムにおける信頼性研究動向と課題

                         東北大学大学院エネルギー安全科学国際研究センター 助教授 小川 和洋

 

 14:05-14:15   (1)TBCシステムの信頼性研究課題

                        東北大学大学院エネルギー安全科学国際研究センター 助教授 小川 和洋

 

 14:15-14:25   (2)Ni基超合金の劣化メカニズム解明研究への放射光応用
                        (レーザー顕微鏡可視化による残留ひずみ同定とひずみ依存拡散現象の実証)

                         東北大学大学院エネルギー安全科学国際研究センター 助手 鈴木 研


 14:25-14:35   <質疑>10分

 14:35-14:50   休憩

14:50-15:00   新材料・クリーンエネルギーシステム研究状況と課題

                        東北大学大学院エネルギー安全科学国際研究センター 教授 橋田 俊之


15:00-15:10   (1)カーボンナノチューブ複合材料の微視組織と残留応力評価

                        東北大学大学院エネルギー安全科学国際研究センター 教授 橋田 俊之 

15:10-15:25   (2)固体酸化物燃料電池開発研究における信頼性の検討課題

                        東北大学大学院エネルギー安全科学国際研究センター フェロー 佐藤 一永

15:25-15:35   <質疑>


15:35-15:50   サブ100 nmデバイスにおける信頼性研究の現状と課題 

                        東北大学大学院エネルギー安全科学国際研究センター 教授 三浦 英生

15:50-16:00   (1)ナノスケール絶縁膜物性の時空間ゆらぎ解明研究 

                        東北大学大学院エネルギー安全科学国際研究センター 助手 鈴木 研


 16:00-16:10   <質疑>


16:10-16:20   休憩


16:20-17:10   全体討論(今後の具体的なアクションアイテム)


17:10-17:20   東北大学理事挨拶 

                        庄子 哲雄

17:20-17:25   閉会挨拶

                        JASRI利用研究促進部門 部門長 高田 昌樹

問い合わせ先 (財)高輝度光科学研究センター ナノテクノロジー総合支援プロジェクト推進室
0791-58-0919
0791-58-0830
nano_tech@spring8.or.jp
最終変更日 2006-07-05 14:45