大型放射光施設 SPring-8

コンテンツへジャンプする
» ENGLISH
パーソナルツール
 

第2回アジアオセアニアフォーラム放射光科学 夏の学校‐ケイロンスクール2008‐

開催期間 2008年09月29日から10月08日まで
開催場所 普及棟講堂
主催 アジア・オセアニア放射光科学フォーラム
理化学研究所播磨研究所
高輝度光科学研究センター
高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 放射光科学研究施設
形式 レクチャー(講演)
分野 ビームライン・装置(加速器・光源を含む), 物質科学, 生命科学, 産業利用
概要

概要: アジア・オセアニア地区の科学技術の発展のため、放射光科学及び放射光利用研究に携わる人材の育成を目的とする。本スクールでは、最先端の放射光科学技術よりも、アジア・オセアニア地域にある放射光施設において生かせる、基礎的及び実用的な科学技術を学ぶ事に重点を置き、この地域の放射光科学のレベルの向上と裾野の拡大を目指す。よって、講師は、主にアジア・オセアニア地区から選定するが、ヨーロッパ・アメリカ地域からも若干名選定する予定である。

参加人数:約80名(海外40、国内40名)

参加予定国:オーストラリア、ニュージーランド、韓国、シンガポール、中国、台湾、タイ、インド、日本

プログラム:http://cheiron2008.spring8.or.jp/timeschedule.html

実行委員会:
Principal :Yoshiyuki Amemiya (President of AOFSRR, University of Tokyo, Japan)
Vice Principal: Keng Liang (Vice President of AOFSRR, NSRRC, Taiwan)
Secretary:Masaki Takata (RIKEN/JASRI/SPring-8, Japan)

Council Member
   Richard Garrett (ASRP/Australia)
   Osamu Shimomura (KEK/Japan)
   Herbert Moser (SSLS/Singapore)
   V. C. Sahni (RRCAT/India)
   Weerapong Pairsuwan (NSRC/Thailand)
   Hongjie Xu (SSRF/China)
   Brendan Kennedy (The University of Sydney/Australia)
   Shih-Lin Chang (NTHU/Taiwan)
   Moonhor Ree (PAL/Korea)
  
Local Organizing Member
   Masaki Takata (Chair, RIKEN/JASRI/SPring-8, Japan)
   Masayo Suzuki (JASRI/SPring-8)
   Koki Sorimachi (RIKEN/SPring-8)
   Hiroaki Kimura (JASRI/SPring-8)
   Haruo Ohkuma (JASRI/SPring-8)
   Ryotaro Tanaka (JASRI/SPring-8)
   Naoto Yagi (JASRI/SPring-8)
   Yoshiharu Sakurai (JASRI/SPring-8)
   Shunji Goto (JASRI/SPring-8)

International Advisory Board
   Hiroyoshi Suematsu (RIKEN/Japan)
   Akira Kira (JASRI/Japan)
   J. Murray Gibson (APS/USA)
   W. G. “Bill” Stirling (ESRF/France)
   Gerhard Materlik (Diamond/UK)
   Nobuhiro Kosugi (IMS/Japan)

URL http://cheiron2008.spring8.or.jp/
問い合わせ先 財団法人 高輝度光科学研究センター研究調整部 射延 文
0791-58-0987
0791-58-0988
cheiron2008@spring8.or.jp
最終変更日 2011-06-09 10:26