SPring-8 研修会
副題/演題 | 硬X線光電子分光測定研修会 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催期間 | 2008年12月01日から02日まで | |||||||||||||||||||||
開催場所 | 蓄積リング棟 BL46XU | |||||||||||||||||||||
形式 |
![]() |
|||||||||||||||||||||
分野 | ビームライン・装置(加速器・光源を含む) | |||||||||||||||||||||
概要 |
概要: 日時:2008年12月1日(月)10:00 ~ 12月2日(火)10:00(測定実習完了次第終了) プログラム:
対象者: 上記対象者で、且つHAX-PES測定実験の経験が乏しいため、事前に技術を習得したいと考えておられる方を対象とします。 募集定員:約5グループ、1グループ2名以内 その他 2.データ持ち帰り用のストレージを持参してください。USBメモリーを推奨いたします。 3.本件集会の参加にはSPring-8 User登録、放射線従事者登録などの諸手続きが完了されていることが必要です。また、持ち込み希望サンプルについては、安全管理室審査の手続きが必要となります。手続きに関する案内は参加受付後御連絡させていただきます。 4.学生の方は「学生保険」等に加入していることが必要です。 5.参加者への連絡などはすべてe-mailで行います。参加の手続きにはオンライン登録や書類のダウンロードが必要です。インターネットに接続できる環境を御用意ください。 6.研修会への参加は無料です。 7.研修会参加者への旅費支給等はありません。 8.申込者多数の場合は、当方での調整に一任願います。 9.前日および当日に宿泊が必要な方は、SPring-8交流施設を御利用いただけます(2000円/泊)。 実習担当: (内容等について) 事務担当: (手続き等について) |
|||||||||||||||||||||
問い合わせ先 |
![]() ![]() ![]() ![]() |