第2回SPring-8次期計画2019シンポジウム-光科学の明日-
開催期間 | 2010年12月04日 | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催場所 | 学術総合センター 中会議場 (東京都千代田区一ツ橋2丁目1番2号) | ||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
http://www.zam.go.jp/i00/i0000000.htm 神保町駅下車徒歩3分 または竹橋駅下車徒歩4分 |
||||||||||||||||||||||||||
主催 |
独立行政法人理化学研究所 財団法人高輝度光科学研究センター |
||||||||||||||||||||||||||
後援 |
日本放射光学会 日本加速器学会 |
||||||||||||||||||||||||||
形式 | |||||||||||||||||||||||||||
分野 | ビームライン・装置(加速器・光源を含む), 物質科学, 生命科学, 産業利用 | ||||||||||||||||||||||||||
概要 |
SPring-8では、2019年を目処に新たな利用研究を支える硬X線放射光源として生まれ変わるべく、2008年にワーキンググループを発足させ、次期計画の実現に向けて検討を進めています。昨年6月に開催された第1回シンポジウムでは、本計画の概要が公開されるとともに、数十年先を見越した将来の光科学の可能性について幅広い視点から活発な議論が行われました。また、利用者をはじめとする多くの出席者からは様々な提言がなされました。 第2回を迎える今回は、前回のシンポジウム以降のワーキンググループによる具体的な検討に基づき、次期計画の方向性を打ち出すことを目的とします。利用計画および光源開発案の最新状況を報告し、出席者と意見交換を行うことで、計画を堅固なものにしていきます。SPring-8の利用者はもとより、新たな光科学や放射光源の開発に興味をお持ちの方々に至るまで、多くのご参加をお待ちしております。 プログラム:
参加費: 定員: *要事前登録 申込方法: 申込締切: お知らせ事項: |
||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ先 |
SPring-8次期計画2019シンポジウム事務局
((財)高輝度光科学研究センター 研究調整課) 0791-58-0839 0791-58-0988 2019symposium@spring8.or.jp |
最終変更日
2011-06-09 10:25