大型放射光施設 SPring-8

コンテンツへジャンプする
» ENGLISH
パーソナルツール
 

SPring-8 萌芽的研究支援ワークショップ(第3回)

開催期間 2010年10月01日
開催場所 キャンパス・イノベーションセンター東京(東京都港区芝浦3-3-6)
主催 財団法人高輝度光科学研究センター
形式 研究発表(学会)
分野 物質科学, 生命科学
概要

趣旨および概要
 SPring-8では、将来の放射光研究を担う人材の育成を図ることを目的として萌芽的・独創的な放射光科学研究を創出する可能性のある大学院博士後期課程に在籍する学生を支援しています。
 本ワークショップは、萌芽的研究支援課題を実施した学生に、研究成果の発表の機会を提供することにより、放射光先端活用を開拓する契機を与え、将来の放射光科学を担う若手研究者の育成を促進することを目的としています。

日時
2010年10月1日(金)13:00~17:30

会場
キャンパス・イノベーションセンター東京(東京都港区芝浦3-3-6)

参加費
無料

定員
30名

プログラム

13:00-13:05    開会の挨拶
13:05-13:25 柏原 輝彦(広島大学大学院理学研究科)
「・EXAFS解析による表面錯体の構造情報に基づく海水中でのモリブデンとタングステンの水溶解性およびマンガン団塊への濃集機構の解明
・蛍光分光XAFS法を用いた分子の構造情報に基づくタングステンの海水-鉄マンガン酸化物間の分配機構の解明」
13:25-13:35 質疑応答
13:35-13:55 西村 俊(北陸先端科学技術大学院大学マテリアルサイエンス研究科)
「時間分解in-situ XAFS 法を用いた水性ガスシフト反応用銅系触媒の起動停止処理による活性低下機構の検討」
13:55-14:05 質疑応答
14:05-14:25 大山 順也(京都大学大学院工学研究科)
「高速QXAFS分光法を用いた金ナノ粒子生成過程のその場観察」
14:25-14:35 質疑応答
14:35-14:45 休憩
14:45-15:05 坂巻 竜也(東北大学)
「高温高圧下における玄武岩マグマの構造解析」
15:05-15:15 質疑応答
15:15-15:35 堀 彰宏(岡山大学大学院自然科学研究科)
「多孔性配位高分子の細孔表面の相互作用金属イオンサイトに吸着した酸素分子の直接観測」
15:35-15:45 質疑応答
15:45-16:05 Che-Hsiu Shih(The University of Tokyo, Department of Advanced Materials Science)
「Study of photo-induced commensurate modulated structure in Fe(II) spin crossover system: t-[Fe(abpt)2(NCS)2] polymorph C」
16:05-16:15 質疑応答
16:15-17:05 ポスターセッション
(SPring-8萌芽的研究アワード審査)
17:05-17:30 SPring-8萌芽的研究アワード審査結果発表、講評


申込方法

以下の必要事項を記入してe-mail又はFAXでお申込みください。
件名:「SPring-8 萌芽的研究支援ワークショップ(第3回)参加申込」を明記下さい。
1) 氏名  (2) フリガナ (3) 所属 (4) 役職 (5) 連絡先(e-mail、電話)

申込先
SPring-8萌芽的研究支援事務局
(財)高輝度光科学研究センター
研究調整部 研究調整課
FAX:0791-58-0988
email:houga@spring8.or.jp

申込締切
申込は締め切りました。

問い合わせ先 (財)高輝度光科学研究センター 研究調整部 研究調整課 中谷、津田、藤川
0791-58-0839
0791-58-0988
houga@spring8.or.jp
最終変更日 2013-06-10 16:06