SPring-8コンファレンス2014
副題/演題 | 〜最先端光サイエンスの世界〜 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催期間 | 2014年03月07日 (金) 10時00分から18時00分まで | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催場所 | グランフロント大阪北館4F ナレッジシアター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 http://kc-i.jp/data/pdf/theater_map.pdf |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催 | 登録施設利用促進機関(公財)高輝度光科学研究センター(JASRI) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
形式 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
概要 |
開催趣旨:SPring-8における先端放射光利用研究の拡大・進化、また、新たな利用研究開拓のために、SPring-8の概要、運転現状、高度化並びに利用成果を発信する場として会議を開催します。 対象:SPring-8の利用研究を検討している研究者・技術者、また、SPring-8のさらなる高度利用や新しい利活用を検討している研究者・技術者。 参加費:無料(事前登録制・先着300名) 参加登録:事前申し込みは締め切りました。 参加登録締切:事前申し込みは締め切りました。 プログラム
開催団体 主催:登録施設利用促進機関(公財)高輝度光科学研究センター(JASRI) 共催:(独)理化学研究所、SPring-8ユーザー協同体(SPRUC)、SPring-8利用推進協議会 協賛:(公社)応用物理学会、(国)大阪大学核物理研究センター、(国)大阪大学蛋白質研究所、(公社)化学工学会、(国)京都大学産官学連携本部、(一社)軽金属学会、(一財)高度情報科学技術研究機構、(公社)高分子学会、(財)國家同歩輻射研究中心、産業用専用ビームライン建設利用共同体、(一社)触媒学会、(公社)石油学会、(一社)セメント協会、(一財)総合科学研究機構、(公社)電気化学会、(国)電気通信大学、(国)東京大学放射光連携研究機構、(株)豊田中央研究所、(公社)日本化学会、(公社)日本金属学会、日本結晶学会、日本結晶成長学会、日本原子力学会、(独)日本原子力研究開発機構、(公社)日本顕微鏡学会、日本鉱物科学会、(公社)日本材料学会、(一社)日本生物物理学会、(公社)日本セラミックス協会、日本ゾル-ゲル学会、(一社)日本蛋白質科学会、日本中性子科学会、(一社)日本鉄鋼協会、(公社)日本表面科学会、(一社)日本物理学会、(公社)日本分析化学会、(一社)日本分析機器工業会、日本放射光学会、(公社)日本薬学会、光ビームプラットフォーム、(独)物質・材料研究機構、フロンティアソフトマター開発専用ビームライン産学連合体、粉体工学会、(一社)粉体粉末冶金協会(50音順) 後援:文部科学省、兵庫県 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ先 |
登録施設利用促進機関(公財)高輝度光科学研究センター
SPring-8コンファレンス事務局 0791-58-0949 0791-58-0830 sp8conf2014jimu@spring8.or.jp |