大型放射光施設 SPring-8

コンテンツへジャンプする
» ENGLISH
パーソナルツール
 

大型放射光施設SPring-8 萌芽的研究支援課題説明会

開催期間 2014年06月09日 (月) 16時30分から18時00分まで
開催場所 東京工業大学 すずかけ台キャンパス すずかけホール(H棟)2階集会室 1
アクセス 〒226-8503 神奈川県横浜市緑区長津田町 4259
東急田園都市線(すずかけ台駅下車徒歩5分)
http://www.titech.ac.jp/maps/suzukakedai/index.html
東京工業大学 すずかけ台キャンパス
http://www.titech.ac.jp/maps/suzukakedai/campus/index.html
(上記 URL の すずかけホール(H棟) 2階 集会室 1)
主催 公益財団法人 高輝度光科学研究センター
形式 普及・啓蒙(研修会)
概要 開催趣旨:
 大型放射光施設SPring-8 では、将来、サイエンス・リーダーとして放射光を利用して研究
を推進していく人材の発掘と育成をお手伝いするために、大学院生*が研究代表者として研究
を行う萌芽的研究支援課題を実施しています。
 この度、表記説明会を以下により開催しますので、ご興味がある方は奮ってご参加ください。
 なお、説明会では萌芽的研究支援課題の説明だけでなく、SPring-8 の概要、計測手法や利用
方法等の説明を行いますので、学生の方々だけでなく先生方も是非ご参加ください。
 *2012 年度から博士課程前期課程(修士課程)の方も応募できるようになりました。
申込方法 下記WEBの参加申込フォームから申込みください。「申込は締切ました。」

参加費:無料
定員:先着50 名
申込締切 平成26年6月6日午後5時「申込は締切ました。」
(会場に余裕があれば当日参加も受け付けます)
プログラム
16:30-16:40  はじめに(10 分)
佐々木 聡/東京工業大学 教授
((公財)高輝度光科学研究センター 萌芽的研究支援課題コンサルタント)
16:40-17:10  SPring-8 の説明(30 分)
木村 滋/(公財)高輝度光科学研究センター 利用研究促進部門 副主席研究員
・SPring-8 の概要説明
・SPring-8 で実施可能な計測手法、研究領域
・萌芽的研究支援課題制度の概要説明
・質疑応答
17:10-17:30  萌芽的研究支援課題実施者からの発表(20 分)
星野 学/東京大学大学院工学系研究科/特任研究員
        (萌芽課題実施当時)東京工業大学大学院理工学研究科
        第2 回萌芽的研究アワード最優秀賞受賞者
演題:「単結晶X 線構造解析による3配位金(I)錯体の光励起構造観察
        ー 放射光利用を通じた研究者としての萌芽 ー 」
        ・実施した萌芽課題の研究内容及び成果
        ・体験談(良かったこと、悪かったこと、 困ったこと等)
17:30-18:00  フリーディスカッション(30 分)
添付ファイル
問い合わせ先 公益財団法人 高輝度光科学研究センター 萌芽的研究支援総合窓口 担当:三好
0791-58-0919

budding@spring8.or.jp
最終変更日 2014-06-06 17:05