大型放射光施設 SPring-8

コンテンツへジャンプする
» ENGLISH
パーソナルツール
 

第2回放射光利用研究セミナー

副題/演題 平成26年度 文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム事業 微細構造解析プラットフォーム
開催期間 2015年03月30日 (月) 10時00分から17時00分まで
開催場所 科学技術振興機構 東京本部別館1階ホール
アクセス 科学技術振興機構 東京本部別館1階ホール
(〒102-0076 東京都千代田区五番町7 K's五番町)
主催 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 JAEA微細構造解析プラットフォーム
独立行政法人 物質・材料研究機構 NIMS微細構造解析プラットフォーム
協賛者など 独立行政法人物質・材料研究機構 ナノ材料科学環境拠点(GREEN)
先端的低炭素化技術開発次世代蓄電池領域(ALCA-SPRING)
公益社団法人 電気化学会
形式 レクチャー(講演) 普及・啓蒙(研修会)
申込方法 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所
プロジェクト推進室 JAEA微細構造解析プラットフォーム事務局

電子メールにて受付
氏名、所属、部署、役職、住所(連絡先)、電話番号、FAX、E-mailをご記入のうえ上記までご送付ください。
E-Mail: nanopla-office=ml.jaea.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
申込締切 参加無料
定員130名
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
プログラム
 10:00~10:05  開会の挨拶 片山 芳則
日本原子力研究開発機構
 10:05~10:35  JAEA微細構造解析プラットフォーム説明/NIMS微細構造解析プラットフォーム説明 小西 啓之
日本原子力研究開発機構
 10:35~10:50  休憩  
 10:50~11:50  学術セミナー1
基調講演
燃料電池および次世代蓄電池開発の現状と展望
菅野 了次
東京工業大学
 11:50~13:00  昼食  
 13:00~13:30  学術セミナー2
放射光によるリチウムイオン2次電池の反応解析:正極活物質と負極SEIの 充放電挙動  
今井 英人
日産アーク
 13:30~14:00  学術セミナー3
放射光RIXS法による燃料電池カソードPt系触媒のPt-酸素結合エネルギー評価
干鯛 将一
東芝燃料電池システム
 14:00~14:30  学術セミナー4
In situ/オペランドX線分光による電池材料の電子状態解析
原田 慈久
東京大学
 14:30~15:00  学術セミナー5
アニオン交換型自動車用液体燃料電池の開発
坂本 友和
ダイハツ工業
 15:00~15:15  休憩  
 15:15~15:45  学術セミナー6
放射光X線吸収分光法を用いた固体酸化物形燃料電池の電極反応解析
雨澤 浩史
東北大学
 15:45~16:15  学術セミナー7
放射光利用SXS法による電極触媒のその場構造追跡
近藤 敏啓
お茶の水女子大学
 16:15~16:55  自由討論
電池の研究開発における放射光利用の役割と期待
久保 佳実
物質・材料研究機構
 16:55~17:00  閉会の挨拶 久保 佳実
物質・材料研究機構



詳細については下記HPをご覧下さい。

独立行政法人 日本原子力研究開発機構 JAEA微細構造解析プラットフォーム
http://wwwapr.kansai.jaea.go.jp/srrc/nano20150330/
独立行政法人 物質・材料研究機構 NIMS微細構造解析プラットフォーム
http://www.nims.go.jp/publicity/events/index.html

問い合わせ先 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所 プロジェクト推進室 JAEA微細構造解析プラットフォーム事務局
0791-58-2640
0791-58-0311
nanopla-office@ml.jaea.go.jp
最終変更日 2015-02-04 17:18