SPRUC 第1回 BLsアップグレード検討ワークショップ
開催期間 | 2019年03月25日 (月) 13時00分から26日 (火) 15時10分まで | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催場所 | SPring-8普及棟大講堂他 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
〒679-5198 兵庫県佐用郡佐用町光都1丁目1-1 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
共催 |
SPring-8ユーザー協同体(SPRUC) 国立研究開発法人理化学研究所 放射光科学研究センター 公益財団法人高輝度光科学研究センター (JASRI) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
形式 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
概要 |
SPring-8シンポジウム2017、2018、および、BL高性能化検討作業部会での議論を経て、SPring-8のBLの在り方については、既存の分類にとらわれず、(1)既存計測の自動化・汎用化、(2)既存計測の技術の高性能化による科学・技術の連続的発展、(3)既存技術では実現できない新しい計測技術による革新的な理工学の開拓、の3つの視点での検討が始まった。また、次世代放射光施設として軟X線向け高輝度3 GeV級放射光源の建設が具体化することで、SPring-8でカバーすべき研究対象についても具体的に検討する段階となった。これらの状況を踏まえ、施設側では、 SPring-8-IIも見据えながら、 共用・理研・専用施設を含むビームライン全体の再編の議論がはじまっている。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申込方法 |
参加定員・対象:約200名・ SPRUC会員(特に、研究会代表、副代表の参加を強く期待する)
申込締切: 3月18日(月)正午 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プログラム |
: PDF (20190322最終版)
プログラムは3月20日時点の案です。変更等行う場合があります。 SPUC 第1回BLsアップグレード検討ワークショップ事前アンケート研究会等からの回答まとめ PDF |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ先 |
登録施設利用促進機関・公益財団法人高輝度光科学研究センター (JASRI)内
SPring-8ユーザー協同体(SPRUC)事務局 0791-58-0970 0791-58-0928 users@spring8.or.jp |