大型放射光施設 SPring-8

コンテンツへジャンプする
» ENGLISH
パーソナルツール
 

第21回 SPring-8産業利用報告会

開催期間 2024年09月10日 (火) 13時00分から11日 (水) 17時30分まで
開催場所 科学技術館
アクセス

科学技術館
〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-1
https://event-jsf.jp/access

口頭発表および企画講演:B2階「サイエンスホール」
ポスター発表:1階「イベントホール2号館」
主催 サンビーム共同体(7/1より呼称変更予定)
兵庫県
(株)豊田中央研究所
(公財)高輝度光科学研究センター(JASRI)
SPring-8利用推進協議会
後援 (国研)理化学研究所 放射光科学研究センター
SPring-8ユーザー協同体(SPRUC)
フロンティアソフトマター開発専用ビームライン産学連合体(FSBL)
(一財)総合科学研究機構(CROSS)
(一財)高度情報科学技術研究機構(RIST)
中性子産業利用推進協議会
あいちシンクロトロン光センター
佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター
(以上、予定)
形式 研究発表(学会) レクチャー(講演) 普及・啓蒙(研修会)
分野 産業利用
概要

最先端の学術研究とその成果の産業応用の推進による産業発展への貢献はSPring-8の重要なミッションであり、現在、広い産業分野で活用されています。
本報告会は、SPring-8の産業利用成果の情報発信による産業界における放射光の有用性の広報および産業界ユーザーの相互交流を目的として、JASRI、サンビーム、兵庫県、豊田中研が合同で開催しており、開催形態は各団体の年次成果報告会のジョイント構成で行っています。
今回は、従来の口頭発表形式およびポスターセッションの成果報告に加え、SPring-8-IIへの産業界からの期待に関する企画講演を設けます。
また兵庫県が主体となり実施する「ひょうごSPring-8賞」の受賞講演もあわせて行う予定です。
SPring-8における最新の産業利用の状況、研究成果を知る絶好の機会ですので、奮ってご参加ください。

本報告会は、現地会場にて開催予定としております。*オンライン配信は行いません。

<開催形式>
・口頭発表および企画講演、ポスター発表等にて実施いたします。
【口頭発表および企画講演】
開催場所:B2階 「サイエンスホール」
【ポスター発表】
開催場所:1階「イベントホール2号館」

技術交流会
開催日時:2024年9月10日(火)17:30頃より開始*時間帯調整中 
会費制:2,000円 ※受付:科学技術館 B2階受付にて手続きください。
場所:カフェクルーズ(科学技術館内)

優秀発表賞
SPring-8産業利用報告会では報告会の更なるレベル向上のため、報告会に参加された方々の投票により、口頭発表、ポスター発表から優れた報告を選出していただき、表彰しています。
第20回の受賞者は、こちらをご覧下さい。

※お知らせ
・会場内には、電源コンセントがございません。ロビ-に数か所ございますが、譲り合ってご使用ください。
・Wi-Fiはございませんこと、ご了承ください。
・クローク:受付にてお手続きください。
・会場内レストラン:カフェクルーズは、9月11日(水)休業日となっております。科学技術館付近には飲食店がほぼございません為、駅周辺の飲食店ご利用または昼食のご持参をお願いします。
 (B2階サイエンスホール内およびロビーでの飲食可能です。)

無題ドキュメント
申込方法 参加申込開始:7月1日(月)を予定しております。

定員:300名程度
参加費:無料(事前登録制) *技術交流会:会費制(2,000円)

プログラム

整い次第、掲載します。 プログラムのみ配布予定 *予稿集:サイトよりダウンロード、(冊子)の配布無し。


問い合わせ先 SPring-8産業利用報告会事務局 (公財)高輝度光科学研究センター 利用推進部 普及情報課 
0791-58-2785
0791-58-2786
industry@spring8.or.jp
最終変更日 2024-06-11 11:23