2001年後期実施研究課題2001B一覧(その10)
S/N | 1〜50 | 51〜100 | 101〜150 | 151〜200 | 201〜250 | 251〜300 | 301〜350 | 351〜400 | 401〜450 | 451〜488 |
問い合わせ先:利用業務部 TEL 0791-58-0961 E-mail: sp8jasri@spring8.or.jp
S/N | 課題番号 | 課題名 | 実験責任者 | 所属 | 国名 | ビームライン | シフト数 |
451 | 2001B0606-ND -np | 電磁浮遊法を用いた過冷却半導体融液の構造と物性の研究 | 渡辺 匡人 | 学習院大学 | 日本 | BL11XU | 12 |
452 | 2001B0608-NLS -np | 硬X線マイクロビームを用いた耳石の蛍光X線分析 | 谷口 雅樹 | 広島大学 | 日本 | BL39XU | 3 |
453 | 2001B0609-NOS -np | ローマ時代のエジプトより出土したファイアンス(考古遺物)の分析 | 山花 京子 | 東海大学 | 日本 | BL08W | 6 |
454 | 2001B0610-ND -np | シンクロトロン白色X線トポグラフによるSiC単結晶の欠陥評価(1) | 広瀬 美治 | (株)豊田中央研究所 | 日本 | BL28B2 | 6 |
455 | 2001B0612-NL -np | リン脂質人工モデル膜の波状運動と膜構造ゆらぎへの温度・圧力効果 | 武田 隆義 | 広島大学 | 日本 | BL40B2 | 9 |
456 | 2001B0613-NDS -np | 蛍光X線ホログラフィーによる軽原子のイメージング | 林 好一 | 東北大学 | 日本 | BL47XU | 12 |
457 | 2001B0614-NDS -np | 表面X線散乱・斜入射蛍光X線分析を用いたチタニア超薄膜の構造評価 | 林 好一 | 東北大学 | 日本 | BL39XU | 1 |
458 | 2001B0615-NL -np | DNAの高次構造に起因する遺伝病の構造生物学的研究 | 大石 宏文 | 大阪薬科大学 | 日本 | BL41XU | 6 |
459 | 2001B0621-US -p | 蛍光X線分析法による亜ヒ酸の法科学的異同識別 (BL08W) | 谷口 一雄 | 大阪電気通信大学 | 日本 | BL08W | 2 |
460 | 2001B0622-US -p | 蛍光X線分析法による亜ヒ酸の法科学的異同識別 (BL39XU) | 谷口 一雄 | 大阪電気通信大学 | 日本 | BL39XU | 1 |
461 | 2001B0624-UX -p | 複合金属酸化物の構造解析 | 山下 誠一 | 旭化成(株) | 日本 | BL38B1 | 1 |
462 | 2001B0625-NI -np | 産業利用ビームラインBL19B2におけるXAFS測定装置の立ち上げ・調整 | 岡島 敏浩 | (財)高輝度光科学研究 センター |
日本 | BL19B2 | 72 |
463 | 2001B0629-NI -np | 共架橋ゴムの架橋構造解析 | 岸本 浩通 | 住友ゴム工業株式会社 | 日本 | BL19B2 | 3 |
464 | 2001B0630-RL -np | 超好熱始原菌KOD1株由来インテインIIの構造解析に向けたSeMet誘導体のMADデータ測定 | 井上 豪 | 大阪大学 | 日本 | BL41XU | 1 |
465 | 2001B0632-NI -np | XAFS法による相変化記録媒体の評価 | 田口 武慶 | 理学電機(株) | 日本 | BL19B2 | 3 |
466 | 2001B0633-NI -np | リチウムイオン電池正極材料のin situ高温XAFS解析 | 野中 敬正 | (株)豊田中央研究所 | 日本 | BL19B2 | 6 |
467 | 2001B0634-NI -np | 産業利用BL大型デバイシェラーカメラの立ち上げ・調整 | 本間 徹生 | (財)高輝度光科学研究 センター |
日本 | BL19B2 | 53 |
468 | 2001B0635-NI -np | 産業利用多軸回折装置の立ち上げ・調整 | 廣沢 一郎 | (財)高輝度光科学研究 センター |
日本 | BL19B2 | 49 |
469 | 2001B0637-NI -np | 部分安定化ジルコニア遮熱被覆層の基材界面近傍応力の測定 | 中川 茂友 | 川崎重工業(株) | 日本 | BL19B2 | 2 |
470 | 2001B0639-NI -np | 有機材料の粉末X線回折における放射光利用に関する研究 | 小佐野 康子 | 三菱化学(株) | 日本 | BL19B2 | 1 |
471 | 2001B0640-RL -np | 広Q域におけるX線散乱プロフィルの精密解析による蛋白質の溶液構造と水和状態の研究 | 曽田 邦嗣 | 長岡技術科学大学 | 日本 | BL40B2 | 2 |
472 | 2001B0641-RL -np | Mnを用いたMAD法の研究 | 姚 閔 | 北海道大学 | 日本 | BL41XU | 3 |
473 | 2001B0643-UM -p | 万能画像用X線干渉計の開発 | 村田 健一 | (株)ブイテックス | 日本 | BL20B2 | 3 |
474 | 2001B0644-RL -np | RbまたはBr原子のMAD法適用の為の実験 | 森本 幸生 | 姫路工業大学 | 日本 | BL40B2 | 5 |
475 | 2001B0645-RL -np | 細菌べん毛蛋白質Hook32Kフラグメント(H32)のX線結晶構造解析 | 今田 勝巳 | 科学技術振興事業団 | 日本 | BL41XU | 6 |
476 | 2001B0647-UD -p | 相変化光記録材料の構造解析 | 岩田 周行 | (株)リコー | 日本 | BL02B2 | 1 |
477 | 2001B0648-RL -np | X線小角散乱によるアミロイド線維形成タンパク質GroESの溶媒環境による構造変化の検出 | 河田 康志 | 鳥取大学 | 日本 | BL40B2 | 3 |
478 | 2001B0651-RL -np | POIA1-subtilisin BPN'の複合体のX線結晶構造解析 | 田之倉 優 | 東京大学 | 日本 | BL41XU | 1 |
479 | 2001B0652-RL -np | 細菌べん毛蛋白質HAP3フラグメント(FlgL26K)のX線結晶構造解析 | 今田 勝巳 | 科学技術振興事業団 | 日本 | BL41XU | 3 |
480 | 2001B0653-RL -np | 高分子核生成誘導期のメカニズム解明−微小核生成の実験的証明 | 彦坂 正道 | 広島大学 | 日本 | BL40B2 | 3 |
481 | 2001B0654-RL -np | 植物型フェレドキシンの機能的水素結合を直接見る超高分解能X線構造解析 | 栗栖 源嗣 | 大阪大学 | 日本 | BL41XU | 2 |
482 | 2001B0655-US -p | シンクロトロン放射光による微量元素分析 | 二宮 利男 | 兵庫県警察本部 | 日本 | BL08W | 1 |
483 | 2001B0657-UD -p | 複合金属酸化物のX線解析 | 山下 誠一 | 旭化成(株) | 日本 | BL02B2 | 1 |
484 | 2001B0658-US -p | シンクロトロン放射光による微量元素分析 | 二宮 利男 | 兵庫県警察本部 | 日本 | BL08W | 6 |
485 | 2001B0659-RL -np | ヘム分解酵素反応中間体のX線結晶構造解析 | 福山 恵一 | 大阪大学 | 日本 | BL40B2 | 3 |
486 | 2001B0660-RL -np | 三員環アミノ酸ACC脱アミノ化酵素の共有結合反応中間体構造解析 | 姚 閔 | 北海道大学 | 日本 | BL41XU | 2 |
487 | 2001B0661-RL -np | 細菌べん毛蛋白質フック32Kフラグメント(H32)とHAP3 26Kフラグメント(FL26)のX線結晶構造解析 | 今田 勝巳 | 科学技術振興事業団 | 日本 | BL41XU | 3 |
488 | 2001B0662-RL -np | トロポニン・トロポミオシン複合体のX線結晶構造解析 | 武田 壮一 | 理化学研究所 | 日本 | BL41XU | 1 |