ナビゲーション


BL01B1 19素子Ge検出器

問い合わせ番号

INS-0000000405

蛍光法XAFS用19素子Ge検出器

  19素子Ge検出器はエネルギー分機能を持つX線検出器で、極希薄試料や極薄膜試料に対する蛍光法XAFS測定に使用されます。これらの試料においては、散乱X線などのバックグラウンドが高く、目的元素からの蛍光X線だけを分離して測定するため、高いエネルギー分解能を持った検出器が必要となります。

検出器素子サイズ 100 mm2 × 10 mmt × 19 素子
使用エネルギー領域 3.8 ~ 113 keV
測定対象試料 希薄試料: 濃度 > 1 ppm
薄膜: 膜厚 > 0.1 nm

19素子Ge検出器を用いた 薄膜試料に対する斜入射配置蛍光法XAFS測定の様子。
InxGa1-xN薄膜(8 wt% In)に対するIn K吸収端XAFSスペクトル。測定温度:室温[1]。
エタノール・水混合液中のRhコロイド(80 ppm Rh)に対するRh K吸収端XAFSスペクトル。測定温度:室温[2]。

参考文献

  1. T. Miyajima, Y. Kudo, K.-Y. Liu, T. Uruga, T. Asatsuma, T. Hino and T. Kobayashi, Phys. Stat. Sol. B 228, 45 (2001).
  2. M. Harada and T. Yamamoto, SPring-8 User Experimental Report, 6 1 (2001).
最終変更日 2022-05-06 15:22
カレンダー