 |
ゲート絶縁膜上のIV族ナノクラスタ薄膜の構造的研究 |
1,489KB |
谷垣 勝己 大阪市立大学大学院 理学研究科 |
ナノフィラーとその高分子ナノハイブリッドの凝集構造解析 |
2,249KB |
高原 淳 九州大学大学院 工学府 |
カーボンナノチューブ内の液体の構造と相転移 |
1,491KB |
真庭 豊 東京都立大学 理学研究科 |
有機分子・カーボンナノチューブ複合材料の構造 |
1,858KB |
竹延 大志 東北大学 金属材料研究所 |
軟X線発光分光法による単層カーボンナノチューブの研究 |
1,299KB |
辛 埴 東京大学 物性研究所 |
異常小角散乱法による非平衡固体からのナノ粒子形成過程の評価 |
1,414KB |
鈴木 茂 東北大学 多元物質科学研究所 |
視斜角入射X線回折による有機半導体薄膜の表面ナノ構造評価 |
2,142KB |
高原 淳 九州大学 先導物質化学研究所 |
超小角X線散乱法(U-SAXS)によるナノ粒子の粒度分布解析 |
1,381KB |
橋本 久之 電気化学工業株式会社 研究分析センター |
超音波還元Au-Pb超微粒子のEXAFSによる研究 |
2,102KB |
岩瀬 彰宏 大阪府立大学 先端科学研究所 |
ナノサイズアモルファスシリカ微粒子の高圧化における構造変化 |
1,517KB |
内野 隆司 神戸大学 理学部 |
次元を制御したクラスレート化合物の軟X線光電子分光 |
1,817KB |
谷垣 勝己 大阪市立大学大学院 理学研究科 |
応力発光体SrAl2O4:Eu2+の示す異方的な弾性特性 |
1,407KB |
徐 超男 産業技術総合研究所 |
Au(111)ナノ表面における超熱O2分子線酸化過程の光電子分光研究 |
1,604KB |
笠井 俊夫 大阪大学大学院 理学研究科 |
高分解能光電子分光とSTMによるナノスケール選択酸化Si(111)表面の観察 |
1,255KB |
三木 一司 産業技術総合研究所 |
表面X線回折法を用いた単結晶リチウム電池正極材料表面の精密構造解析 |
1,106KB |
菅野 了次 東京工業大学大学院 総合理工学研究科 |
Cu(111)電極表面に形成されている新しい水の表面構造解析 |
1,465KB |
伊藤 正時 慶応大学 理工学部 |
Ti(0001)表面での極薄酸化膜形成への酸素分子並進運動エネルギーの効果 |
2,440KB |
高桑 雄二 東北大学 多元物質科学研究所 |
ナノデバイス用超伝導ウィスカーの化学状態分析
|
2,352KB |
岸田 悟 鳥取大学 工学部 |
圧電体膜の電界誘起ドメインダイナミックスのin-situ測定 |
1,370KB |
舟窪 浩 東京工業大学大学院 総合理工学研究科 |
ナノスケール制御されたTi3+含有酸化物発光体の発光機構の解明 |
1,674KB |
寺嶋 孝仁 京都大学 化学研究所 |
研究成果報告書を見るためにはAdobe
Readerが必要です |
|