2007年前期実施課題2007A一覧:一般/萌芽/時期指定 課題(その6)
S/N | 1~50 | 51~100 | 101~150 | 151~200 | 201~250 | 251~300 | 301~350 | 351~400 | 401~450 | 451~500 | 501~550 | 551~600 | 601~632 |
問い合わせ先:利用業務部 TEL 0791-58-0961 E-mail: sp8jasri@spring8.or.jp
S/N | 課題番号 | 課題名 | 実験責任者 | 所属 | 国名 | BL | 実施シフト数 |
251 | 2007A1347 | ビタミンB12補酵素関与酵素の不活性化および再活性化の機構の結晶学的解析 | 虎谷 哲夫 | 岡山大学 | 日本 | BL38B1 | 3 |
252 | 2007A1348 | DNAの水和構造変化の追跡. | 茶竹 俊行 | 京都大学 | 日本 | BL38B1 | 3 |
253 | 2007A1349 | MEMS用圧電膜における膜厚方向歪分布の膜断面方向からの直接測定 | 舟窪 浩 | 東京工業大学 | 日本 | BL13XU | 12 |
254 | 2007A1350 | ニッケル基太径転造ボルト底の残留歪み評価 | 椿野 晴繁 | ハマックス(株) | 日本 | BL19B2 | 6 |
255 | 2007A1351 | ZnS-SiO2層に挟まれた光吸収層の結晶構造解析 | 岩田 周行 | (株)リコー | 日本 | BL02B2 | 2.875 |
256 | 2007A1352 | Proteinase Kの水和状態の重水・軽水間での比較 | 茶竹 俊行 | 京都大学 | 日本 | BL38B1 | 2.875 |
257 | 2007A1354 | X線イメージング法を用いたゴム混練時のシリカ凝集体の分散過程に関する研究 | 網野 直也 | 横浜ゴム(株) | 日本 | BL47XU | 6 |
258 | 2007A1355 | 超高熱古細菌Aeropyrum pernix由来DNAスライディングクランプの結晶構造解析 | 大山 拓次 | 大阪大学 | 日本 | BL38B1 | 6 |
259 | 2007A1358 | 転写調節因子Pax6ペアードドメイン/DNA複合体の結晶構造解析 | 大山 拓次 | 大阪大学 | 日本 | BL38B1 | 6 |
260 | 2007A1359 | MnSi1.72のカイラル螺旋磁気秩序の検証 | 村中 隆弘 | 青山学院大学 | 日本 | BL46XU | 14.75 |
261 | 2007A1360 | 磁気コンプトン散乱による希土類-遷移金属垂直磁化膜のスピン選択ヒステリシス測定の試み | 安居院 あかね | (独)日本原子力研究開発機構 | 日本 | BL08W | 6 |
262 | 2007A1362 | MnSiのカイラル螺旋磁気秩序の検証 | 秋光 純 | 青山学院大学 | 日本 | BL46XU | 14.875 |
263 | 2007A1364 | Lung development in very small newborn marsupials | Frappell Peter | La Trobe University | Australia | BL20B2 | 9 |
264 | 2007A1365 | サチライシンALP Iのサブアトミック分解能X線結晶構造解析 | 黒河 博文 | 東北大学 | 日本 | BL41XU | 3 |
265 | 2007A1366 | GeO2組成におけるポストpyrite構造探索とガスケット改質による圧力発生の向上 | 遊佐 斉 | (独)物質・材料研究機構 | 日本 | BL10XU | 5.75 |
266 | 2007A1367 | 超好熱古細菌由来RNase Hの基質認識機構の解析 | 金谷 茂則 | 大阪大学 | 日本 | BL38B1 | 6 |
267 | 2007A1371 | Mg,Liドープβ菱面体晶ボロンのドープサイト および 結合性に関する研究 | 木村 薫 | 東京大学 | 日本 | BL02B2 | 2.75 |
268 | 2007A1374 | 高温超伝導体のフォノン異常に対する電荷秩序の影響に関する研究 | 笹川 崇男 | 東京工業大学 | 日本 | BL35XU | 8.75 |
269 | 2007A1375 | プラスミド複製開始タンパク質RepE二量体-DNA複合体の結晶構造解析 | 三木 邦夫 | 京都大学 | 日本 | BL41XU | 3 |
270 | 2007A1377 | 高性能偏光板開発のためのポリビニルアルコールフィルムのX線による構造研究;自動延伸機による架橋PVAフィルムの水溶液中延伸過程の小角X線散乱 | 宮崎 司 | 日東電工(株) | 日本 | BL40B2 | 3 |
271 | 2007A1378 | 水/エタノール混合溶液に関するSRコンプトン散乱法を用いた溶液構造解析 | 中原 光一 | サントリー(株) | 日本 | BL08W | 8.75 |
272 | 2007A1379 | ナノ磁石を用いたDDS(薬物誘導システム)への医療応用イメージング技術の開発-血管内流動の研究 | 中野 正博 | 産業医科大学 | 日本 | BL28B2 | 5.75 |
273 | 2007A1380 | 反平行Fe磁化配列状態において間接交換結合Fe/Au多層膜のAu層に誘起される二倍周期の磁気構造の観測 | 細糸 信好 | 奈良先端科学技術大学院大学 | 日本 | BL39XU | 11.875 |
274 | 2007A1381 | 偏光反転比を用いたBaxSr1-xRuO3の磁気構造測定 | 小林 義彦 | 電気通信大学 | 日本 | BL46XU | 9 |
275 | 2007A1382 | 液体PbSeおよび液体Asの超高圧力下の構造 | 辻 和彦 | 慶應義塾大学 | 日本 | BL04B1 | 14.75 |
276 | 2007A1384 | 陽極酸化により得られるアモルファス状ナノポーラスチタニアの構造評価 | 中平 敦 | 大阪府立大学 | 日本 | BL04B2 | 11.75 |
277 | 2007A1385 | 細胞骨格系を制御するタンパク質ラディキシンの構造研究 | 箱嶋 敏雄 | 奈良先端科学技術大学院大学 | 日本 | BL41XU | 3 |
278 | 2007A1388 | X線イメージングによる駆動燃料電池内の水分布および触媒の局所構造変化分布の観察 | 向出 大平 | キヤノン(株) | 日本 | BL20B2 | 8.875 |
279 | 2007A1391 | 柔軟な構造を有する多孔性錯体の選択的ガス吸着構造の直接観察 | 北川 進 | 京都大学 | 日本 | BL02B2 | 6 |
280 | 2007A1392 | SR-XRFのウラン化学毒性研究への応用 | 武田 志乃 | (独)放射線医学総合研究所 | 日本 | BL37XU | 12 |
281 | 2007A1394 | 電子・イオン多重同時計測運動量分光法を用いたクリプトン・クラスターにおけるオージェカスケードと原子間クーロン電子緩和の研究 | 上田 潔 | 東北大学 | 日本 | BL27SU | 15 |
282 | 2007A1396 | 微小角入射X線散乱法によるポリプロピレンフィルムの階層構造評価 | 桜井 孝至 | 住友化学(株) | 日本 | BL40B2 | 3 |
283 | 2007A1398 | MnGeO3のぺロブスカイト-ポストぺロブスカイト相転移観察 | 山崎 大輔 | 岡山大学 | 日本 | BL04B1 | 12 |
284 | 2007A1399 | 希土類酸化物ガラスの高エネルギーX線回折による構造解析 | 向出 大平 | キヤノン(株) | 日本 | BL04B2 | 6 |
285 | 2007A1402 | ペロブスカイト型酸化物蛍光体材料中におけるPrの局所環境解析 | 山本 知之 | 早稲田大学 | 日本 | BL01B1 | 6 |
286 | 2007A1403 | 静電場レビテーション法と高輝度放射光を用いた液体ボロンの静的構造因子の高精度計測 | 正木 匡彦 | 芝浦工業大学 | 日本 | BL04B2 | 9 |
287 | 2007A1407 | グリコサミノグリカン分解による連鎖球菌の宿主細胞侵入・感染機構の構造生物学 | 橋本 渉 | 京都大学 | 日本 | BL38B1 | 5.875 |
288 | 2007A1410 | ヒト由来コンデンシン-ヒンジドメインのX線結晶構造解析 | 吉田 卓也 | 大阪大学 | 日本 | BL38B1 | 5.875 |
289 | 2007A1413 | 高温高圧下の水の局所構造 | 乾 雅祝 | 広島大学 | 日本 | BL28B2 | 11.875 |
290 | 2007A1414 | 有機前駆体を出発原料としたSi,Al系窒化物の生成メカニズムの解明 | 脇原 徹 | 横浜国立大学 | 日本 | BL04B2 | 8.625 |
291 | 2007A1417 | n-situ Quick-XAFS法によるゼオライト上の金属クラスターの動的挙動解析 | 奥村 和 | 鳥取大学 | 日本 | BL01B1 | 5.875 |
292 | 2007A1419 | 有機トランジスタの特性向上のための有機半導体薄膜の溶液成長の初期過程の評価 | 吉本 則之 | 岩手大学 | 日本 | BL13XU | 6 |
293 | 2007A1420 | 単結晶X線解析による三配位金(I)錯体[AuBr(PPh3)2]の光励起構造の直接観察 | 植草 秀裕 | 東京工業大学 | 日本 | BL02B1 | 8.875 |
294 | 2007A1421 | 高エネルギー単結晶X線回折によるポリオキソメタレートアニオンのプロトン付加による構造歪みの解明 | 尾関 智二 | 東京工業大学 | 日本 | BL04B2 | 5.75 |
295 | 2007A1423 | 新規スピン転移型多孔性金属錯体の室温光応答ナノ空間の構築と精密構造決定 | 松田 亮太郎 | 九州大学 | 日本 | BL02B2 | 3 |
296 | 2007A1424 | PZN-PTリラクサー誘電体のドメイン構造の白色X線トポグラフィによる可視化 | 飯田 敏 | 富山大学 | 日本 | BL28B2 | 8.875 |
297 | 2007A1428 | Ⅹ線タルボ干渉計による大視野位相イメージング | 百生 敦 | 東京大学 | 日本 | BL20B2 | 8.875 |
298 | 2007A1429 | 側鎖および主鎖が結晶性を有するポリマーブラシ超薄膜の結晶凝集構造 | 高原 淳 | 九州大学 | 日本 | BL13XU | 8.75 |
299 | 2007A1430 | マイクロCTによる構造材内部き裂の可視化と破壊メカニズムの検討 | 佐野 雄二 | (株)東芝 | 日本 | BL19B2 | 9 |
300 | 2007A1431 | 吸収端を利用した金属材料中の金属間化合物粒子の同定と損傷解析 | 戸田 裕之 | 豊橋技術科学大学 | 日本 | BL20XU | 11.5 |