2017年前期実施課題2017A一覧:一般研究課題(その2)
S/N | 1~100 | 101~200 | 201~300 | 301~400 | 401~537 |
問い合わせ先:利用推進部 TEL 0791-58-0961 E-mail: sp8jasri@spring8.or.jp
* SPring-8における”SACLA、J-PARC/MLFまたは「京」と連携した利用を行う課題”
S/N | 課題番号 | 実験課題名 | 実験責任者 | 実施時所属 | 国名 | 所属分類 | 研究分野 | 実施 シフト |
ビームライン | 専有 /非専有 |
101 | 2017A1202 | X線回折格子干渉計を用いたゴムの高速イメージング | 間下 亮 | 住友ゴム工業(株) | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 9 | BL28B2 | 非専有 |
102 | 2017A1204 | X線回折格子干渉計を用いたゴムのX線CTイメージング | 間下 亮 | 住友ゴム工業(株) | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 17.5 | BL20B2 | 非専有 |
103 | 2017A1205 | 水素結合性パイ電子系多孔質構造体における、二酸化炭素の吸着脱離が引き起こすヒステリカルな構造変化の解明 | 久木 一朗 | 大阪大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL02B2 | 非専有 |
104 | 2017A1206 | CF3付加金属内包フラーレンの分子構造決定 | 青柳 忍 | 名古屋市立大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 5.875 | BL02B1 | 非専有 |
105 | 2017A1207 | 高エネルギーX線PDF法によるソルボサーマル反応過程の解析 | 冨中 悟史 | 物質・材料研究機構 | 日本 | 国公立研究機関等 | 物質科学・材料科学 | 12 | BL08W | 非専有 |
106 | 2017A1209 | 異常高原子価鉄ペロブスカイト酸化物触媒における構造・結合状態・活性の相関 | 山田 幾也 | 大阪府立大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 3 | BL02B2 | 非専有 |
107 | 2017A1211 | ヘテロ水素結合型の高次超分子シントンによりプログラムされたπ造形(II) | 久木 一朗 | 大阪大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 化学 | 6 | BL38B1 | 非専有 |
108 | 2017A1212 | 常磁性Pt/反強磁性Cr2O3界面における非線形Hall効果とPtスピン偏極 | 白土 優 | 大阪大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL39XU | 非専有 |
109 | 2017A1213 | 吸着平衡における表面ゆらぎ構造の観測 | 中村 将志 | 千葉大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 11.75 | BL13XU | 非専有 |
110 | 2017A1214 | 昆虫筋肉の機能と構造進化に関するX線回折学的研究 | 岩本 裕之 | 高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 生命科学 | 6 | BL45XU | 非専有 |
111 | 2017A1215 | 法科学のための綿埃の放射光XRF分析 | 本多 定男 | 高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | その他 | 3 | BL05XU | 非専有 |
112 | 2017A1217 | CdTe2次元検出器を用いたIn Situ PDF解析環境の立ち上げ | 尾原 幸治 | 高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 物質科学・材料科学 | 23.5 | BL08W | 非専有 |
113 | 2017A1218 | 高圧水素雰囲気下におけるアルカリ塩化物ACl(A=Li, Na, K, Rb, Cs)の水素化と結晶構造解析 | 松岡 岳洋 | 岐阜大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 12 | BL10XU | 非専有 |
114 | 2017A1220 | 光電子顕微鏡を用いたニトロキシドラジカル液晶中の磁気ドメインの観察による磁気液晶効果の起源の解明 | 内田 幸明 | 大阪大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 8.875 | BL17SU | 非専有 |
115 | 2017A1221 | 油中水滴(W/O)型エマルションの安定性に及ぼすリン脂質膜中でのドメインおよび多重膜形成の効果 | 瀧上 隆智 | 九州大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 8.625 | BL37XU | 非専有 |
116 | 2017A1227 | A valence selective study of local structures in Ce doped YAG scintillator crystal by x-ray fluorescence holography | 細川 伸也 | 熊本大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 12 | BL39XU | 非専有 |
117 | 2017A1231 | 放射光X線回折を利用した酸化物ヘテロ界面における「遷移金属―酸素結合」の観察 | 菅 大介 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 9 | BL13XU | 非専有 |
118 | 2017A1232 | X線吸収分光実験によるカゴ状化合物UT2X20(T:遷移金属,X=Al,Zn,Cd)における5f電子の混成効果と価数の系統的研究 | 広瀬 雄介 | 新潟大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 12 | BL39XU | 非専有 |
119 | 2017A1233 | Sila-ibuprofen, the successor of ibuprofen - and how to simulate a reaction using static crystallography | Grabowsky Simon | University of Bremen | ドイツ | 海外機関 | 化学 | 9 | BL02B1 | 非専有 |
120 | 2017A1234 | X線異常散乱法を用いた鉛フリー低温機密接合ガラスAg2O-V2O5-TeO2の構造解析 | 小原 真司 | 物質・材料研究機構 | 日本 | 国公立研究機関等 | 物質科学・材料科学 | 11.875 | BL13XU | 非専有 |
121 | 2017A1236 | 高級アルコールのメソ構造とレオロジーの関係:核共鳴準弾性散乱法による研究 | 山口 毅 | 名古屋大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 20.75 | BL09XU | 非専有 |
122 | 2017A1238 | RbおよびSrのK吸収端近傍での異常小角X線散乱による分子クラウディング環境におけるDNAの高次構造解析 | 秋葉 勇 | 北九州市立大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 化学 | 3 | BL40B2 | 非専有 |
123 | 2017A1239 | 環境調和型酸化的カップリング反応を促進する固定化多核金属触媒の微細構造解析 | 金田 清臣 | 大阪大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 化学 | 6 | BL01B1 | 非専有 |
124 | 2017A1241 | 温度可変SAXSによるDDSポリマーベシクルの構造転移観察 | 西村 智貴 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 医学応用 | 6 | BL40B2 | 非専有 |
125 | 2017A1242 | 巨大負熱膨張物質BiNi1-xFexO3における温度誘起電荷移動直接観察 | 東 正樹 | 東京工業大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 9 | BL09XU | 非専有 |
126 | 2017A1243 | Fe3Al8の結晶構造解析 | 岡本 範彦 | 東北大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL02B1 | 非専有 |
127 | 2017A1244 | 引張試験中その場X線解析によるバルク金属ガラスの延性発現機構の解明 | 足立 望 | 豊橋技術科学大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL04B2 | 非専有 |
128 | 2017A1245 | 炭酸塩の硫黄化学種解析に基づく地球および火星の表層酸化史の解明 | 臼井 寛裕 | 東京工業大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 地球・惑星科学 | 9 | BL27SU | 非専有 |
129 | 2017A1246 | 小角X線散乱によるラクトン型ソホロリピッドが選択溶媒中で形成する分子集合構造の構造解析 | 秋葉 勇 | 北九州市立大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 3 | BL40B2 | 非専有 |
130 | 2017A1248 | 次元制御型集合体を構成するπ電子系イオン種の開発 | 山門 陵平 | 山形大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL40B2 | 非専有 |
131 | 2017A1250 | 宇宙機用ラジエータに応用する超巨大磁気抵抗Mn酸化物のA-Bサイト共置換効果に対する電子構造解析 | 齋藤 智彦 | 東京理科大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 3 | BL09XU | 非専有 |
132 | 2017A1251 | 地球核条件におけるFe-S-Si系における高温高圧下での相平衡関係と状態方程式 | 鎌田 誠司 | 東北大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 地球・惑星科学 | 14.75 | BL10XU | 非専有 |
133 | 2017A1253 | SrIrO3-SrRuO3酸化物界面において近接効果により誘起される磁化の観測 | 松野 丈夫 | 理化学研究所 | 日本 | 国公立研究機関等 | 物質科学・材料科学 | 9 | BL39XU | 非専有 |
134 | 2017A1254 | 放射光CTを用いたはやぶさ帰還試料の微小組織観察による、衝撃による進化過程と小惑星進化史の解明 | 上椙 真之 | 高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 地球・惑星科学 | 15 | BL20XU | 非専有 |
135 | 2017A1255 | 20GPaまでの鉄メルトの音速測定 | 西田 圭佑 | 東京大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 地球・惑星科学 | 12 | BL04B1 | 非専有 |
136 | 2017A1256 | In situ XAFSによる単原子金属触媒の局所構造および電子状態解析 | 朝倉 博行 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 化学 | 9 | BL01B1 | 非専有 |
137 | 2017A1258 | ブロック共重合体/液晶ブレンドにおける液晶相転移と配向挙動 | 竹下 宏樹 | 滋賀県立大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 化学 | 5.875 | BL40B2 | 非専有 |
138 | 2017A1260 | X線励起によるGaAs単結晶の光学透過率変化の測定 | 田中 義人 | 兵庫県立大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 11.75 | BL40XU | 非専有 |
139 | 2017A1262 | 回転体ミラーによる高スループット軟X線50nm集光 | 三村 秀和 | 東京大学 | 日本 | 大学等教育機関 | ビームライン技術 | 6 | BL25SU | 非専有 |
140 | 2017A1263 | 磁場によるセルロースナノファイバーの配向制御 | 和田 昌久 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 化学 | 3 | BL40B2 | 非専有 |
141 | 2017A1266 | 高温高圧下での金(Au)単結晶弾性測定 | 米田 明 | 岡山大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 12 | BL35XU | 非専有 |
142 | 2017A1267 | 赤外放射光近接場分光によるナノアンテナの電場分布解析 | 池本 夕佳 | 高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 物質科学・材料科学 | 24 | BL43IR | 非専有 |
143 | 2017A1268 | 高エネルギー領域ゼルニケ位相コントラストX線顕微鏡/CTの開発 | 竹内 晃久 | 高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | その他 | 12 | BL20XU | 非専有 |
144 | 2017A1271 | X線小角散乱法によるPDIファミリー酵素の溶液構造解析 | 奥村 正樹 | 東北大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 生命科学 | 9 | BL45XU | 非専有 |
145 | 2017A1272 | Ge-Bi-Te系化合物の構造精密制御と物性 | 木舩 弘一 | 広島工業大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 3 | BL02B2 | 非専有 |
146 | 2017A1273 | 新規相δ-Li3PS4の温度-圧力に対する安定性の調査 | 飯久保 智 | 九州工業大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 2.75 | BL04B1 | 非専有 |
147 | 2017A1277 | 充填トリジマイト型酸化物Ba1-xSrxAl2O4の構造異常と新規機能性の探索 | 河口 彰吾 | 高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 物質科学・材料科学 | 9 | BL02B2 | 非専有 |
148 | 2017A1279 | ラセミ酸における融点と液体構造 | 島倉 宏典 | 新潟薬科大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 3 | BL04B2 | 非専有 |
149 | 2017A1282 | コバルト(III)-金(I)五核錯体をベースとする低充填型非クーロン力支配型イオン性固体における分子包接挙動のin-situ追跡 | 吉成 信人 | 大阪大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 5.75 | BL02B2 | 非専有 |
150 | 2017A1283 | 加圧軸垂直入射X線回折による層状化合物の高圧下層間相互作用の追跡 | 遊佐 斉 | 物質・材料研究機構 | 日本 | 国公立研究機関等 | 物質科学・材料科学 | 12 | BL04B2 | 非専有 |
151 | 2017A1284 | Operando XAFSによる自動車排ガス浄化触媒の動的挙動解析 | 田中 庸裕 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 化学 | 8.875 | BL01B1 | 非専有 |
152 | 2017A1285 | 高圧ポストスピネル構造に関する実証的インフォマティクス研究 | 遊佐 斉 | 物質・材料研究機構 | 日本 | 国公立研究機関等 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL10XU | 非専有 |
153 | 2017A1286 | 高次元フォトン情報駆動型1分子追跡法の開発 | 関口 博史 | 高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 生命科学 | 12 | BL40XU | 非専有 |
154 | 2017A1288 | 大視野高分解能X線位相ラミノグラフィ顕微鏡光学系の構築 | 高野 秀和 | 東北大学 | 日本 | 大学等教育機関 | ビームライン技術 | 12 | BL37XU | 非専有 |
155 | 2017A1290* | 全散乱とX線吸収分光法を併用したLa2NiO4系イオン・電子混合伝導体の欠陥分布解析 | 井手本 康 | 東京理科大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 化学 | 9 | BL04B2 | 非専有 |
156 | 2017A1294 | Cholesterol-mediated lipid dynamics in DPPC-Cholesterol binary systems | Zhernenkov Mikhail | Brookhaven National Laboratory | アメリカ | 海外機関 | 生命科学 | 17.75 | BL35XU | 非専有 |
157 | 2017A1295 | Phonon softening near structural quantum criticality in Lu(Pt,Pd)2In | Stockert Oliver | Max Planck Institute for Chemical Physics of Solids | ドイツ | 海外機関 | 物質科学・材料科学 | 18 | BL35XU | 非専有 |
158 | 2017A1296 | 希土類クラスレートEu8Ga16Ge30における圧力誘起アモルファス転移のEu L3端とGe K端EXAFSによる局所構造解析 | 石松 直樹 | 広島大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 14.875 | BL39XU | 非専有 |
159 | 2017A1299 | In situ mechanical study of harmonic structure design Ti based materials. | Sadat Tarik | University of Poitiers | フランス | 海外機関 | 物質科学・材料科学 | 14.875 | BL02B1 | 非専有 |
160 | 2017A1301 | Cross-validated airway health assessment in free-breathing rats, targeting cystic fibrosis respiratory disease | Donnelley Martin | Women’s and Children’s Hospital | オーストラリア | 海外機関 | 医学応用 | 15 | BL20XU | 非専有 |
161 | 2017A1302 | In situ investigation on the strength anisotropy and plastic deformation of MAX cermet via radial x-ray diffraction | Yue Binbin | Lawrence Berkeley National Laboratory | アメリカ | 海外機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL10XU | 非専有 |
162 | 2017A1305 | 変調可能な電子機能材料を指向した光応答性π電子系イオンの合成 | 前田 大光 | 立命館大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL40B2 | 非専有 |
163 | 2017A1314 | 位相差X線CT法による先天性心疾患における刺激伝導系の三次元的構造解析 | 大嶋 義博 | 兵庫県立こども病院 | 日本 | 国公立研究機関等 | 医学応用 | 9 | BL20B2 | 非専有 |
164 | 2017A1315 | 0価ルテニウム錯体触媒を用いた2次元光電子分光装置による3次元反応活性サイトの研究 | 平野 雅文 | 東京農工大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 化学 | 4 | BL25SU | 非専有 |
165 | 2017A1316 | マルチメガバール領域における窒化ケイ素のポストスピネル相の探索 | 西山 宣正 | 東京工業大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL10XU | 非専有 |
166 | 2017A1317 | 15 GPaまでのFe-Ni融体の音速と密度に与える硫黄の効果 | 寺崎 英紀 | 大阪大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 地球・惑星科学 | 12 | BL04B1 | 非専有 |
167 | 2017A1318 | XMCDを用いたYIG/磁性元素/Pt構造におけるPt誘起磁気モーメントの測定と高スピンミキシングコンダクタンスの関係解明 | 湯浅 裕美 | 九州大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL39XU | 非専有 |
168 | 2017A1319 | 高エネルギーX線全散乱法によるゼオライト結晶化過程のin-situ分析 | 脇原 徹 | 東京大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 11.875 | BL08W | 非専有 |
169 | 2017A1320 | CuxIr1-xナノ粒子の3次元原子配列構造の2体分布解析、逆モンテカルロモデリング | 坂田 修身 | 物質・材料研究機構 | 日本 | 国公立研究機関等 | 物質科学・材料科学 | 5.75 | BL04B2 | 非専有 |
170 | 2017A1321 | XAFSによるIn2O3添加Fe2O3光触媒の高活性要因の精密解析 | 井口 翔之 | 産業技術総合研究所 | 日本 | 国公立研究機関等 | 化学 | 3 | BL01B1 | 非専有 |
171 | 2017A1322 | キラル光学特性を発現する非対称π電子系の合成と集合体構築 | 前田 大光 | 立命館大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL40XU | 非専有 |
172 | 2017A1323 | Lattice-Spin coupling dynamics of the ferroelectric/ferromagnetic La0.7Sr0.3MnO/BaTiO3 interfaces | Panaccione Giancarlo | Consiglio Nazionale delle Ricerche | イタリア | 海外機関 | 物質科学・材料科学 | 15 | BL19LXU | 非専有 |
173 | 2017A1324 | Investigating intramural cross-bridge dynamics in the hypertrophied mouse heart | Pearson James | 国立循環器病研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 医学応用 | 9 | BL40XU | 非専有 |
174 | 2017A1326 | 太陽電池インタースタック光電変換の可視化トライアル | 小林 正和 | 豊橋技術科学大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 12 | BL20XU | 非専有 |
175 | 2017A1327 | 近紫外光のみで励起され可視光発光するミックスリガンド蛍光体の結晶構造解析 | 澤 博 | 名古屋大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 12 | BL02B1 | 非専有 |
176 | 2017A1328 | リチウムイオン電池の熱暴走における電極材料の構造変化の解析 | 齋藤 喜康 | 産業技術総合研究所 | 日本 | 国公立研究機関等 | 産業利用 | 3 | BL02B2 | 非専有 |
177 | 2017A1333 | 「たんぽぽ計画」において国際宇宙ステーションに搭載された微小隕石捕集用の超低密度シリカエアロゲル中の衝突トラックの評価 | 土’山 明 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 地球・惑星科学 | 15 | BL47XU | 非専有 |
178 | 2017A1335 | 初期太陽系におけるコンドリュールの形成過程の高温加熱再現実験と4D-CTによるその場観察を用いた、結晶組織形成メカニズムの解明 | 上椙 真之 | 高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 地球・惑星科学 | 12 | BL20B2 | 非専有 |
179 | 2017A1336 | Fe-C-Mn-Si系マッシブ的変態における組織・形状変化の時間分解三次元観察 | 安田 秀幸 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 9 | BL20XU | 非専有 |
180 | 2017A1337 | 高温における金属合金の凝固・析出を観察する高空間分解能4D-CT手法の開発 | 安田 秀幸 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 8.75 | BL20XU | 非専有 |
181 | 2017A1340 | 副甲状腺機能亢進症モデルにおける成長板軟骨形態の解析 | 南郷 脩史 | ラトックシステムエンジニアリング(株) | 日本 | 産業界 | 医学応用 | 9 | BL37XU | 非専有 |
182 | 2017A1341 | ナノビームX線回折によるNaフラックスGaNバルク単結晶における漏れ電流を誘発する転位起因の局所歪・結晶構造解析 | 竹内 正太郎 | 大阪大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 11.875 | BL13XU | 非専有 |
183 | 2017A1344 | in-situ HEXRD測定による2L-フェリハイドライト関連物質の構造解析とLiイオン充放電機構の解明 | 紅野 安彦 | 岡山大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 9 | BL04B2 | 非専有 |
184 | 2017A1345 | コヒーレント散乱をもちいた表面メゾスコピック領域の構造可視化 | 田尻 寛男 | 高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 物質科学・材料科学 | 9 | BL13XU | 非専有 |
185 | 2017A1347 | ペロブスカイト酸化物における新規プロトン溶解メカニズムの解明に向けた局所構造変化の解明 | 大石 昌嗣 | 徳島大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 化学 | 3 | BL01B1 | 非専有 |
186 | 2017A1348 | 角層透過過程におけるリポソームおよびグリセリン含有リン脂質ナノ粒子の角層構造調整機構の比較I | 内野 智信 | 静岡県立大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 生命科学 | 9 | BL40B2 | 非専有 |
187 | 2017A1349 | 二種類の一次元鎖を有する混合原子価白金錯体の構造と電荷秩序相の探索 | 大坪 主弥 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL02B2 | 非専有 |
188 | 2017A1350 | X線非弾性散乱を利用した高温高圧条件下での鉄合金の音速測定と地球内核組成の制約への適用 | 坂巻 竜也 | 東北大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 地球・惑星科学 | 15 | BL35XU | 非専有 |
189 | 2017A1352 | 小角X線結晶構造解析法を用いたリオトロピック液晶キュービック相の構造解析 | 岡 俊彦 | 静岡大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 生命科学 | 6 | BL40B2 | 非専有 |
190 | 2017A1354 | 赤外シンクロトロン放射光を利用した生体関連物質の動的分子間相互作用の解明 | 高橋 まさえ | 東北大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 化学 | 4 | BL43IR | 非専有 |
191 | 2017A1355 | 高解像度型の50M画素マイクロCT装置の開発 | 梅谷 啓二 | 高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 医学応用 | 9 | BL20B2 | 非専有 |
192 | 2017A1357 | イオン交換反応により作製したルドルスデン-ポッパー型ペロブスカイト酸化物圧電体の構造相転移 | 藤田 晃司 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL02B2 | 非専有 |
193 | 2017A1358 | カーボンナノリング中に生成する水のナノ構造体の外部刺激下での状態観察 | 坂本 裕俊 | 名古屋大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL02B2 | 非専有 |
194 | 2017A1359 | 高X線強度・大視野・高解像度マイクロCTの開発 | 梅谷 啓二 | 高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 医学応用 | 6 | BL28B2 | 非専有 |
195 | 2017A1360 | 二光束干渉型顕微位相イメージング/トモグラフィの開発 | 百生 敦 | 東北大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 生命科学 | 12 | BL37XU | 非専有 |
196 | 2017A1361 | Nanosecond polarization reversal and elastic switching in coexisting 90°and 180°domains using time-resolved X-ray microdiffraction | Cho Chi Yong | Gwangju Institute of Science & Technology | 韓国 | 海外機関 | 物質科学・材料科学 | 15 | BL13XU | 非専有 |
197 | 2017A1363 | Crystal structure of (Li@C60)2: a dimerized endohedral metallofulerene | Prassides Kosmas | 東北大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL44B2 | 非専有 |
198 | 2017A1364 | 外場応答型機能性金属錯体の構造物性研究 | 佐藤 治 | 九州大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL02B1 | 非専有 |
199 | 2017A1366 | 柔軟な有機配位子からなる金属錯体ナノチューブの水分子クラスター構造と電荷秩序相の探索 | 北川 宏 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 8.875 | BL02B1 | 非専有 |
200 | 2017A1367 | 油/水界面での全反射XAFS測定を用いた界面活性剤吸着膜における対イオンの水和構造および結合度の解明 | 今井 洋輔 | 九州大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 物質科学・材料科学 | 9 | BL39XU | 非専有 |