大型放射光施設 SPring-8
コンテンツへジャンプする
アクセス
|
採用情報
|
見学
|
お問い合わせ
|
よくあるご質問
|
関連リンク
Google
SPring-8
文字サイズ
小
中
大
»
ENGLISH
ホーム
SPring-8について
ニュース・刊行物
研究事例&研究成果
利用案内
大学生・院生の方へ
一般の方へ
現在の場所:
ホーム
パーソナルツール
最新ニュース
2025年4月7日
NEW!!
第25回SPring-8夏の学校
の募集を開始しました。
2025年4月2日
SPring-8の2025年度(年間)の運転スケジュール
を掲載しました。
SPring-8 NEWS 最新号(2025.3月号)
を掲載しました。
2025年4月1日
ウイング神姫のバスダイヤ改正について(4月1日改正)
2025年4月1日
SPring-8のビームラインマップを更新しました
2025年3月31日
2025B期のSPring-8大学院生提案型課題(長期型)の募集
を開始しました。
2025年3月18日
SPring-8・SACLA Annual Report FY2023
を掲載しました。
2025年3月5日
「第23回ひょうごSPring-8賞」公募実施
について
2025年3月5日
SPring-8/SACLA利用者情報 最新号
を発行しました。
2025年2月28日
SPring-8/SACLA利用研究成果集 13巻 1号を発行しました。
2024年11月20日
高輝度光科学研究センター(JASRI)の公募情報(
研究員
)を更新しました。
2024年10月10日
SPring-8食堂リニューアルオープンのお知らせ
2024年10月2日
SPring-8での産業利用成果
を追加しました。
2024年8月23日
SPring-8/SACLA Research frontiers 2023
を発行しました。
2023年8月4日
SPring-8-II 特設サイト
を公開しました。
2021年4月10日
SPring-8の人文・社会科学分野(考古学、文化財科学 等)の利用事例について
掲載しました。
» 一覧
RSS-2.0
イベント
SPring-8研修会「生体高分子クライオ電子顕微鏡研修会」2025年4月8日(火)~
SPring-8 Seminar (第316回)2025年4月28日
SPring-8研修会「X線トポグラフィ見学会」2025年5月16日(金)
SPring-8研修会「生体高分子結晶解析研修会(初級)」
第25回SPring-8夏の学校 2025年7月6日〜7月9日
» 今後の予定
» 一覧
RSS-2.0
研究成果 (SPring-8)
2025年04月17日
地球中心を超える圧力領域まで9つの物質の圧縮挙動を決定(プレスリリース)
BL10XU(高圧構造物性),BL37XU(分光分析)
2025年04月14日
インシリコスクリーニングから見出した抗精神病薬が黄色ブドウ球菌の病原因子を阻害するメカニズムを解明(プレスリリース)
BL41XU(生体高分子結晶解析 I),BL44XU(生体超分子複合体構造解析)
2025年04月14日
電子機器内の熱流を自在に制御できるメカニズムを発見(プレスリリース)
BL13XU(X線回折・散乱 I)
2025年04月09日
X線回折像から筋肉内部の微細構造を立体的に可視化する方法を開発(プレスリリース)
BL45XU(生体高分子結晶解析 II)
2025年03月24日
ジャイロイド金属有機構造体における圧電転移を発見(プレスリリース)
BL02B1(単結晶構造解析)
» 一覧
RSS-2.0
研究成果 (SACLA)
2025年03月12日
触媒サイクル中の酵素における基質の動きをSACLAで解明(プレスリリース)
SACLA
2024年09月05日
\100兆分の1秒のダイナミクスを初めて捉えた!/ 高強度レーザーで固体がプラズマへ瞬間的に遷移(プレスリリース)
SACLA
2024年07月08日
タンパク質結晶に分子を閉じ込め反応過程を可視化(プレスリリース)
SACLA
» 一覧
最終変更日
2025-04-23 09:05