![]() |
研究分野別 目次 |
1.エレクトロニクス |
2.新規物質、表面ナノ結晶 |
3.エネルギー材料 |
4.基盤技術開発 |
2 新規物質、表面・ナノ結晶・ナノサイズ効果 |
2.1 フラーレン関連物質 |
クラスレート化合物の軟X線光電子分光 | ![]() |
谷垣 勝巳 大阪市立大学大学院 理学研究科 |
多面体クラスタ結晶における構造と電子状態の相関 | ![]() |
谷垣 勝巳 大阪市立大学大学院 理学研究科 |
Sc@C82(I)結晶の磁化率変化に関連した電子密度レベルでの構造決定 | ![]() |
高田 昌樹 名古屋大学大学院 工学研究科 |
放射光による有機薄膜の構造評価とトランジスタ作成 | ![]() |
岩佐 義宏 東北大学 金属材料研究所 |
2.2 ナノチューブ |
単層カーボンナノチューブから二層カーボンナノチューブへの変換過程の研究 | ![]() |
真庭 豊 東京都立大学 理学研究科 |
新奇内包カーボンナノチューブの作成と構造評価 | ![]() |
竹延 大志 東北大学 金属材料研究所 |
天然無機ナノチューブとナノ粒子の凝集構造 | ![]() |
高原 淳 九州大学 有機化学基礎研究センター |
2.3 ナノ高分子材料・有機導体等 |
視斜角入射X線回折測定による有機シラシ単分子膜のナノ構造解析 | ![]() |
高原 淳 九州大学 有機化学基礎研究センター |
ポリエチレン薄膜表面の結晶構造解析 | ![]() |
佐々木 園 九州大学大学院 工学研究院 |
軟X線光電子分光による低次元有機導体の研究 | ![]() |
伊藤 孝寛 理化学研究所 播磨研究所 |
アルキレン鎖とフルオロアルキレン鎖から構成された共重合脂肪族ポリエステルの結晶化挙動 | ![]() |
佐々木 園 九州大学大学院 工学研究院 |
エラストマー/オイル系ゲルにおけるナノ相分離構造のX線μCTによる三次元観察 | ![]() |
陣内 浩司 京都工芸繊維大学 |
TiOPc薄膜の軟X線発光分光による電子状態分析 | ![]() |
城田 靖彦 大阪大学大学院 工学研究科 |
2.4 ナノサイズ効果,ナノ結晶等 |
ペロブスカイト型結晶の相転移に関するナノサイズ効果 | ![]() |
黒岩 芳弘 岡山大学 理学部 |
リラクサー強誘電体Pb (Sc1/2Ta1/2) O3における Bサイトイオン配列秩序と強誘電ナノ領域形成 |
![]() |
阿竹 徹 東京工業大学 応用セラミックス研究所 |
Naocrystallization in Cu-based bulk metallic glasses under high pressure | ![]() |
Wang Wei Hua Institute of Physic,Chinese Academy of Sciences |
珪酸塩メソ多孔体中に分散した酸化物ナノ結晶の高精度粉末X線回折による構造解析 | ![]() |
古曳 重美 九州工業大学 工学部 |
高精度超小角散乱による無機ナノ凝集体解析 (1) | ![]() |
石本 竜二 株式会社 トクヤマ |
2.5 表面ナノ構造、電極表面構造、表面化学 |
In/Cu(001)表面に生成する電荷密度波相の精密構造解析 | ![]() |
有賀 哲也 京都大学 理学研究科 |
表面X線回析によるSi(111)-7×7表面に形成されるZn3を構成単位とする ハネカム構造新物質層の構造決定 |
![]() |
田中 虔一 埼玉工業大学 先端科学研究所 |
Ni(111)およびAu(111)電極表面に単層電着した亜鉛の表面構造と化学特性 | ![]() |
伊藤 正時 慶應義塾大学 理工学部 |
表面X線散乱法による単結晶金属電極/溶液界面のその場構造追跡 -Au(111)上に形成したAg超薄膜の塩素化反応のその場構造追跡- |
![]() |
魚崎 浩平 北海道大学大学院 理学研究科 |
Real-Time Monitoring Photoelectron Spectroscopy of Oxidation on Ti Surfaces | ![]() |
高桑 雄二 東北大学 多元物質科学研究所 |
![]() |