![]() |
研究分野別 目次 |
1.エレクトロニクス |
2.新規物質、表面ナノ結晶 |
3.エネルギー材料 |
4.基盤技術開発 |
3 エネルギー材料・環境関連物質 |
3.1 多孔質材料,ガス吸着,触媒担持材料等 |
配位高分子結晶のミクロ孔に吸着された酸素分子の構造と物性 | ![]() |
北川 進 京都大学大学院 工学研究科 |
高アスペクト比ナノポーラス材料創成のための3次元構造解析 | ![]() |
安田 秀幸 大阪大学大学院 工学研究科 |
蛍光分光XAFSによるV/TiO2触媒活性サイト構造決定 | ![]() |
泉 康雄 東京工業大学大学院 総合理工学研究科 |
3.2 生体内汚染等 |
走査型蛍光X線顕微鏡による好酸性光合成細菌Zn分布の100nmマッピング | ![]() |
青木 貞雄 筑波大学 物理工学系 |
高エネルギー単色X線による重元素からの二次電子増幅生成機構の研究 | ![]() |
伊藤 秋男 京都大学 工学研究科 |
3.3 エアロダスト |
大気中粒子状物質に含まれる元素の化学種形態分析に関するマイクロXAFS研究 | ![]() |
松尾 基之 東京大学大学院 総合文化研究科 |
![]() |